2015年5月21日木曜日

LINEブログへの引っ越しについて

いつもブログをみてくださってありがとうございます!

「おうちで作る和食」を広めるためにどんなことをすればいいかなぁと考えながら、料理研究家としての活動、日々の情報発信をするようにしているのですが、この度ブログをLINEブログに引っ越すことになりました。
http://lineblog.me/sirogohan/

これまではこのブログやfacebook、twitterを通してやってきたのですが、より生活に密着した使い方がされていることの多い「LINE」での情報発信がまったくできていませんでした。

LINEブログに引っ越すことで、これまで通り、facebook、twitterと連携をしつつ、さらにLINEアプリ内のタイムランにブログ情報を自動でお知らせすることができます。

これからはLINEブログのほうだけを更新するようにするので、パソコンでご覧くださっている方はアドレスの変更、スマホで見てくださっている方はぜひ冨田ただすけのアカウントをLINE内で友達追加してくださいね!

*スマホでLINEをお使いの方は友達追加が可能です↓
友だち追加数

その他にLINEで友達追加する方法は、LINE⇒その他⇒友達追加⇒ID検索で「@tomita_tadasuke」を入力(@も忘れずに入力してくださいね)、冨田ただすけが出てきたら追加をタップしてください!またはLINEでQRコードリーダーを起動し、下記のQRコードを読み取ることで友だち追加することもできます。



*パソコンでこのブログを見てくださっている方は、下のアドレスをクリックして移動し、ぜひお気にいりなどに登録お願いします!
http://lineblog.me/sirogohan/

2015年3月30日月曜日

春野菜の海苔炒め:坂ノ途中×白ごはん.comの和食レシピ



これまでコラボレシピをときおりアップさせていただいていた京都の坂ノ途中さん、ちょうど今日3/30に東京出店されました!出店おめでとうございます~。

『坂ノ途中 soil ヨヨギgarage』
野菜はもちろん、くらしの雑貨や調味料、加工食品なども扱っているそうですので、ぜひ東京近郊にお住まいの方はチェックしてください↓↓↓
http://www.on-the-slope.com/soil-yoyogi-garage


私もつい先日、坂ノ途中さんからお野菜いただいたのですが、お野菜もすっかり春らしくなりましたね~。新たま、新じゃが、初々しく、みずみずしい野菜たちでいっぱいでした。

今回はそんな春野菜を使えるものはもちろん皮ごと使って、ちょっと和風な炒め物(海苔をきかせて炒めます)にしたいと思います!

*坂ノ途中のWEBショップはこちらから
*坂ノ途中公式サイト「坂ノ途中の考えていること」のページもご覧ください→こちらから


**********坂ノ途中×白ごはん.comの和食レシピ *********

“春野菜の海苔炒め”

新じゃがはもちろん皮ごと。それからほろ苦さが美味しい菜の花も合わせて。それぞれ炒めることで甘みが引き立つので、さっと手軽に炒めて調理するのもおすすめなんです。

<材料(1~2人分)>
新じゃがいも … 1個
菜の花 … 50g
焼き海苔 … 12切を4~5枚(※)
塩 … ふたつまみ
こしょう … 少々
サラダ油 … 大さじ1/2

※焼き海苔はごはんにのせる用に切られたサイズがだいたい12切です。
その大きさのものを4~5枚用意してください。

<作り方>
新じゃがは皮ごと使います。
菜の花は、つぼみのあるものないものでも、どちらでもOKです。

じゃがいもはしっかり洗って、皮ごと棒状に切ります。
菜の花も同じく4~5㎝長さに。茎と穂先で分けておきます。

フライパンに油を熱し、先にじゃがいもを炒めます。
1分ほどで全体的に透明感が出るので、そのくらいまで炒めます。

次に加えるのは、菜の花の茎の部分。
加えて炒め合わせます。細い茎なら1分弱。太いものなら1分半くらい炒めます。
多少焦げてもOK。それがまた美味しいので。

最後に穂先を入れて炒め合わせます。

野菜全体に火が通れば、塩とこしょうで味を調えます。

最後に、手でちぎった海苔を加え、混ぜ合わせて完成です!

じゃがいものやさしい味わい、菜の花のほろ苦さ。この2つに案外海苔が合うんですよね。炒め物にするときも、最後に加えて海苔の風味を炒め物にプラスしてあげると、シンプルだけといつもとちょっと違う味わいになってくれて、いいものです。


たけのこに山菜に、これからどんどん春野菜が出てきますね~。
わが家の山椒の木からも桜の開花宣言とともに、いっきに木の芽が出てきました。香りのよいものも多いので、新鮮なうちにぜひ楽しみたいですね。


※身近な和食を見直すきっかけ作りができればと思います!ぜひクリックお願いします(^^)


まっちんプロデュースの「3時のビスケット」


先週、ちょっとしたご縁が重なってお知り合いになった、おやつ職人“まっちん”さんに会いに岐阜に行ってきました~。

まっちんは本の出版、イベント、メディアへの掲載も多々あるので、ご存じの方も多いと思います!そういう私もまっちんおやつのファンで、おうちに「大地のかりんとう」があるとお茶の時間が楽しみで仕方ありません(^^)

岐阜では、まっちんさんと奥さんと3人で岐阜の街をぷらぷら。おすすめのお店もたくさん教えていただきました~。「カレーの文化屋食堂」「円居」「岐阜大仏」「ツバメヤ」「ミツバチ食堂」、、いろんなお店に伺いました(←気になるスポットだらけですよね~) 岐阜に住みたくなるくらい、素敵なお店と、あたたかい雰囲気にあふれた人たちばかりでした。


帰りにいただいたのが新しくプロデュースされたおやつ「3時のビスケット」。これはまだ仮のパッケージだそうなのですが、これが美味しかった^^ 

フライビスケットなのにまったくくどくはないんです。だけど、しっかりとした香ばしさや小麦のふすまの風味が感じられます。甘みもしっかりあるものの、あとを引きすぎないのがとっても食べやすいと思いました。
(持って帰ったら娘と嫁が“止まらない~”とか言って、1袋をすごい勢いで食べきってしまいました…。私はまだビスケット3枚しか食べてなかったのに…涙。もう一袋あったからよかったものの!)

シンプルな材料で作られています

まっちんさんと話をしていて、とっても共感したのが、原材料における「ショートニング」の使用についてです。どうしても大量生産で安定して利益を上げる必要のあるメーカーは、日持ちさせやすい、価格が安い、加工に適しているなどといった理由でショートニングに頼りがちです。

ビスケットにショートニングを使わず仕上げる商品を前提としてスタートしたまっちんさん、私も食品加工メーカーにいたのでよくわかるのですが、メーカーもやっぱりプロだから、その会社ごとに熟練したやり方があって、そのやり方、つくり方を変えていくって相当な苦労が必要になるんですよね。

いろんな問題をひとつひとつクリアしながら、たくさんの人に自分の想うおやつを届けたいというまっちんさんの姿勢は素晴らしいと思います。またひとつ、応援したいおやつが増えました(^^) 

*「3時のビスケット」は、新しいパッケージで4月中旬に発売予定だそうです。ツバメヤさん、まっちんの公式サイトなどでも情報がアップされると思いますので、気になるかたはぜひチェックしてくださいね↓↓↓

ツバメヤさんのサイト http://tsubame-ya.jp/
まっちん公式サイト http://mattin.jp/

※身近な和食を見直すきっかけ作りができればと思います!ぜひクリックお願いします(^^)



先週「暮らし上手」シリーズから「今日の晩ごはん」というレシピ本が発売されました。こちらは暮らし上手の公式WEBサイトからの抜粋となるレシピ本で、私のレシピも3品ほど掲載いただきました。手に取りやすいA5サイズで、132品が掲載されています。いま書店さんで並んでいると思いますので、ぜひ手に取ってみてください~。



※身近な和食を見直すきっかけ作りができればと思います!ぜひクリックお願いします(^^)


2015年3月26日木曜日

書籍プレゼント、発送いたします~。



長らくおまたせいたしました~。
自分書籍プレゼントキャンペーンの発送準備が完了いたしました!

メッセージを書いていたりして、予定より遅くなってしまい申し訳ないです(>_<)

ポストに届くレターパックでお届けしますので、
今週末くらいには当選した方のもとに届くと思います~。もうしばらくお待ちください!

※身近な和食を見直すきっかけ作りができればと思います!ぜひクリックお願いします(^^)


2015年2月23日月曜日

自分書籍プレゼントキャンペーン!

ここしばらく体調不良な状態で試作続きで…、更新できずにおりました(>_<) そして実はこの1週間くらいでいろいろお伝えしなきゃいけないことが!今日からひとつずつ紹介していきますね。

まずは「自分書籍プレゼントキャンペーン」!
こちらは14日締め切りでなんとっ 私の予想より10倍も多い800通ほどの応募をいただきました。みなさん本当にありがとうございます。

名古屋駅にあるタワーズ郵便局に引き取りに行ったとき、ハガキの枚数を聞き直したほどです(笑) かばん一杯に持ち帰らせていただきましたっ

ひとまず、いただいたハガキを割り振り、3月上旬発送という形で郵送をもって当選のお知らせとさせていただこうと思います。仕事の都合などで発送時期がずれることもあるかもしれないので、FBとブログ、ツイッターで、発送したときにまたお知らせしようと思います!



2015年2月6日金曜日

人生最大の衝動買い

去年の年末、人生最大の衝動買いをしてしまいました。
それが今日ようやく届いたわけです。




 子供の頃にばあちゃんの家でみんなでついたお餅の味が忘れられなくて…。お餅大好きな娘に食べさせてあげたくて。

足に落とさないようにしなくちゃ(>_<)


※身近な和食を見直すきっかけ作りができればと思います!ぜひクリックお願いします(^^)


2015年1月30日金曜日

冨田ただすけの書籍プレゼントの詳細です



お待たせいたしました~。学研「冨田ただすけの和定食」発売記念!ってわけでもないのですが、先日ブログでアップした書籍プレゼントにつきまして、以下の内容でやりたいと思います。ちょっと長文になりますが、上から順々に見ていただき、ハガキとペンを手に取ってぜひご応募ください。
※ネット上で個人情報を記入してもらうのは心配が多いので、ハガキのみで応募いただく企画といたします。アナログな申込み方法で、お手数かけますがよろしくお願いします!


【対象のタイトルと当選者数】

・白ごはん.com古きよき家庭料理実用書(2010発売)・・・5名さま
・「粗食」のきほん(2013発売)・・・5名さま
・週末仕込み弁当(2014発売)・・・5名さま
・おとなのひとり家ごはん(2014発売)・・・2名さま
・家族の顔を見ながら毎日ごはんを食べたいと思った(2014発売)・・・5名さま
・雪平鍋ひとつでラクうま和食(2014発売)・・・3名さま
・白ごはん.comの5分15分30分で「和」のおかず(2014発売)・・・4名さま
・冨田ただすけの和定食(2015発売)・・・5名さま

※それぞれの本の詳細はamazonの著者一覧ページを参考にしてみてください。
※私の手持ちの冊数となるので、当選者数がバラバラとなってしまいすいません…。


【応募いただける方】

日本に在住の方で、名前、住所をハガキに書いていただける方に限ります。また、応募はひとりハガキ1枚までとさせていただきます。
※送料もこちらで負担させていただくプレゼント企画のため、海外在住の方は大変申し訳ありませんが、ご応募いただけません(本当にすいません!)


【応募いただける期間】

2015年2月1日~2月14日まで
※2月14日消印有効とさせていただきます


【ハガキの表面について(宛名と住所)】

郵便番号の記載  〒450-0002
住所の記載     タワーズ内郵便局  留
宛名の記載     冨田唯介 宛て

※注意点が2点あります。
① 細かい住所は書かず、郵便局留めでお願いします。住所欄に「タワーズ内郵便局留」とのみ大きくお書きください。
② 冨田ただすけはNGです。「冨田唯介」と宛名欄に記入お願いします。(「冨田ただすけ」と書いてしまうと私が郵便局で本人確認できず受け取れないので、応募していないことになってしまいます!)。


【ハガキの裏面について(必要記入事項)】

①お名前
②お送りする郵便番号と住所(郵便番号の記載も忘れずにお願いいたします)
③欲しい本のタイトル(8つの中から1つだけ記入お願いします)
④私の著書をお持ちの方はその感想、白ごはん.comのサイトを利用してくださってる方は要望や感想などを自由に書いてください。


【抽選方法について】

厳正に抽選させていただきます。
応募数が当選者数より多ければですが(笑)


【個人情報について】

プレゼントの応募以外に利用することはありません。

とこんな具合で進めますので、よろしくお願いします!
私の予想では、かなりの高確率で当選者が出るのではないかと思います(^^)
皆さんぜひご応募くださいね。
※もし応募に関する質問などありましたら、このブログ記事のコメント欄に記入お願いします!



2015年1月28日水曜日

昨日発売の「冨田ただすけの和定食」の紹介です!


待ちに待った新著、和定食本の紹介です!
タイトルは…
『冨田ただすけの和定食』
学研パブリッシングから発売させていただきました。

定食って響きいいですよね。
僕も大学時代から、学食、近所の定食屋さん、いろんなところで自分好みの定食をいつも探しています。今回はせっかく定食本を作る機会をいただいたので、とにかく自分が好きな組み合わせを載せようと思って、いろいろな定食を作ってみました!

この定食本は「うちで人気の和定食」「クイック和定食」「ほめられ和定食」「シンプル和定食」「朝の和定食」など、いろいろなシーンに合わせて使えるような構成になっています。しかもメインのおかずは工程の写真もたくさん使って、とても丁寧に紹介することができました。

ちょっとパラパラと写真付きでお伝えすると↓↓↓

やっぱり人気の和定食には「肉じゃが」が欠かせないですよね!
左にちょっと見えているのはタイムテーブルです。
定食がスムーズに作れるよう、調理の流れも紹介しています。

唐揚げはなんと「チューリップの唐揚げ」!
これがとっても食べやすくて、わが家の人気メニューなので、
定食本で紹介しちゃいました。


メインの料理は2ページくらい割いて、
写真付きで丁寧に作り方を紹介しています。

これはクイック和定食。おかず2品、汁もの1品を15分くらいで作る、
時短メニューを組み合わせています。

おもてなしにぴったりの「ほめられ和定食」も、五目ちらし寿司、
こだわりのおうち焼き鳥、鯛めし定食など、紹介しています!

これは「シンプル和定食」。ちょっと遅い帰りのときなどに、
ぱぱっと作りたくなるような体にやさしい和定食を目指しました。

体のことを考えると、外食を一回でもすると、
僕なんかはやっぱり「和定食が食べたいなぁ」と思っちゃいます。
和のおうちごはんは、野菜、魚、肉、大豆製品、乾物などのバランスがよく組み合わせることができるし、そんなおうちごはんであればヘルシーだからこそ、体が欲しているような気がします。

ぜひおうちで1品でも作ってみてください!和のごはんの、体にしみ込むような美味しさを少しでも感じてもらえるとうれしいです。

amazonの商品ページのリンクは貼っておきます↓↓↓
http://www.amazon.co.jp/dp/4058004223/

※身近な和食を見直すきっかけ作りができればと思います!ぜひクリックお願いします(^^)


2015年1月23日金曜日

本のプレゼントについて(予告)



今日、来週発売の「冨田ただすけの和定食」の見本誌が手元に届きました!
和のほっこりする定食をたくさん載せているのですが、その詳細はまた今度。
今日は本のプレゼントの予告です。

これまで8冊ほど出版させていただき、
ありがたいことに増刷いただいた本もたくさんあります。

いつかやりたいなと思っていたことが「本のプレゼント」。
白ごはん.comのサイトやブログを見てくださっている方への感謝の気持ちを込めて。
せっかくなので新著ももちろん含め、これまで出版したすべての本を
プレゼントさせていただく企画をやろうと思います。

来週詳細を告知し、2月1日から2月の中旬くらいまでを募集期間とする予定です。
ネットで個人情報を入力していただくのは不安もあっていやなので、
応募方法はハガキのみで行いたいと思っています(アナログですいません!)。

各本5冊ずつ、合計40冊くらいを考えていますが、
本によっては応募者全員に当たっちゃうかもなー、なんて(笑)

詳細はもう少々お待ちください~。

※身近な和食を見直すきっかけ作りができればと思います!ぜひクリックお願いします(^^)